まるで美術館!美術絵画が絵本に!本物の美術に触れる絵本【子どもも大人も楽しい!】

スポンサーリンク
すろーらいふ

ロンドンらいふ ブログ管理人
Linguaskill B2/TOEIC 915点/英検準1級
家族、旅行大好き
素敵なモノだけをお伝えしたい

すろーらいふをフォローする

こんにちは。すろーらいふです。

今回は美術に触れる絵本をご紹介します。

コロナ禍で美術館に行きづらくなりましたよね。こんなご時世でも本物のアートを身近に感じられる絵本があります。

私自身、小さい頃に読んでもらったり自分で読んで楽しかった絵本です。

美術って難しいって思われがちかもしれませんが、この絵本に出会えると美術って楽しいと思えるはずです。

\帰国子女がおすすめする英語の絵本5冊/

\秋におすすめするおすすめの絵本3冊/

\我が家のトイトレについて/

スポンサーリンク

我が家で人気の絵本 小学館あーとぶっく シリーズ


小学館あーとぶっく シリーズこちら本当におすすめです。

中学校の美術の先生も私物で持ってらっしゃいました。

誰もが知る有名な画家の作品を使って絵本ができています。

絵を説明するのではなく、挿絵として物語がすすみますよ。シリーズで1〜13まであります。

気に入りすぎて我が家は全冊買っています♪

文体の口調も優しく、絵を楽しんで見ることができます。

ピカソの絵と「あっちむいてホイ」で遊んだり、モネの絵で「太陽とおいかけっこ」したり、非常におもしろい視点ですよ。

3歳頃から読んであげられます。

我が家では1歳の時から見せていますが、文字を読まずただ絵を見せるような感じ。

それでも嬉しそうに見ています。

ページ下部には小さな文字で時代背景や作者の背景も書いてあったり、最後の見開きページには各画家の生涯も解説があります。

子どもも読んでいて楽しそうですし、親も勉強になりますよ。

へえ〜と何度もつぶやきました。

私が特におすすめするのはこちらの2冊です。

小学館アートブック①ゴッホの絵本

小学館アートブック①ゴッホの絵本

ゴッホの絵のうずまきに注目して、物語がすすみます。

同じうずまきでも、穏やかなものと感情が激しいものの違いがよく見えます。

どんな気持ちで描いたのかな?何が見えたのかな?そんなふうに絵を楽しむことができます。

小学館アートブック④ルノワールの絵本

小学館アートブック④ルノワールの絵本

ないしょかな?というのがキーワード。

ルノワールの描く可愛らしい女の子とこそこそっとお話している気分になれます。

何してるのかな?どこにいるんだろう?絵の世界に入って空想を広げられる絵本です。

絵本をたくさん手軽に試し読みしたい方におすすめ 絵本ナビ

世の中たくさんの絵本がありますよね。どれがいいのか迷うことも多いと思います。

本屋さんに行っても「絵本コーナーが限られていたり」、「子どもと一緒に行ってもなかなかゆっくり選べなかったり」、「お目当ての絵本がなかったり」します。

ネットで試し読みしてお子さまに合った絵本を選ぶようにできるのが絵本ナビです。

絵本ナビ は、絵本や児童書、 絵本キャラクターグッズのご紹介・販売をしている国内最大級の絵本情報サイトです。

8,900冊以上が一部ためしよみOK、2,300冊以上が一冊丸ごと全ページためしよみもできますよ♪

入園・入学のお祝いにぴったり! 【年齢別】絵本・児童書セット~絵本ナビベストセレクション~

年齢別探せたり、試し読みできたりと絵本や児童書がとても探しやすくなっています!

ちなみに大人用に楽しみながら選べるカテゴリーもありますよ♪

全ページためしよみ

お子さまのキラキラな笑顔を思いながらぜひ絵本ナビを覗きに行ってみましょう♪

子供との時間を増やしたい方はリモートワークがおすすめです

絵本を読んであげたいけど帰宅したら子供が寝てる・・・など子供との時間がない方はリモートワークがおすすめです。

我が家では週に5日リモートワークで仕事を行っていますが、正直究極の働き方だと思っています。

家事と育児の分担ができますのでどちらかにストレスが偏ることはありませんし、笑顔も増えました♪

子供の笑顔を絶やさない、見逃さないためにもおすすめです。

無料で登録できるので求人情報でも見てみることをおすすめします!

  • ReWorks:リモートワークに特化した求人サイトでリモートワークで働きたい方、どんな求人があるのか見るだけの方、登録必須

おうちで美術を楽しんでみてください! 本物の美術に触れる絵本

おうちで美術を楽しんでみてください!

絵を鑑賞するのも楽しいですが、作品の背景やどんな作者なのか等を知ると新しく見えてくる発見もありますよね♪

知的好奇心を非常にくすぐられますよ。

子どもも大人も楽しめる、おうち美術館です。ぜひどうぞ。

最後までご覧いただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました