こんにちは、すろーらいふです。
今の自分の市場価値ってどれくらいか即答できますか?
私はたびたび自分の市場価値を知っておくといいですよと言っています。
市場価値を知ることで、今後のステップアップへのモチベーションが高められると同時に、客観的に自分の価値を知ることができます。
本記事では、自分の市場価値を知る簡単な方法と、高める方法について解説します。
自分の市場価値を知りたい方や高めたい方は必見です。
【簡単に言うと】市場価値とは?転職にも活用できるので意味を理解しておこう

市場価値とは簡単に言うと”自分の価値がマーケットにどう映るか”です。
もう少しいうならば、需要(欲しい)と供給(あげたい)で市場が成り立っています。
つまり、自分のことを欲しがる人が多ければ多いほど自分の市場価値が高まります。
どうやって市場価値が決まるの?誰が判断しているの?

そうなるとどうやって自分の市場価値が決まるか気になりますよね。
自分の市場価値を判断するのは転職エージェントであったり、企業であったりと様々です。
人をみるプロが決めているわけですね。
市場価値を判断するうえでの材料はいくつもあるのですが、下記が一部になります。
自分の市場価値は簡単に調べられる!診断ツールを使ってみよう
ここまで読んできて、自分の市場価値がどんなものか知りたくないですか?
とても簡単に自分の市場価値を調べられるので、気になる方はぜひやってみてください。
筆者がよく利用するのが転職エージェントになりますが、ミイダスを使うと1分ほどで自分の市場価値を把握できます。

自分の市場価値を調べたら、「おいおいみんなもらってんな~w」という印象でした。
私と同じような職業の方のオファー年収が1095万円(筆者涙目)で、オファーをした企業の年収は1200万円~1800万円であることが分かりました。
いまの年収をはるかに上回っていることから転職を検討したほうが良いという結果になりましたね。
\1分の無料診断で市場価値を知ろう/
市場価値を高めるために身に着けるべきスキルや資格

自分の市場価値が分かったところで、「予想していたよりも高かった!」「うそ、、自分はこれだけしかないの?」となったかと思います。
ここからはより市場価値を高めるためにオススメのスキルをご紹介します。
英語力
英語力を身に着けると市場価値は確実に上がります。

dodaの調査ではTOEICの点数があがると相関して年収が上がっていることが分かります。
TOEICの点数が高くてもしゃべれないと意味がないと思われるかもしれません。
でも逆に考えてみてください。
話せなくてもTOEICの点数が高ければ自分の市場価値があがるんですよ?!
とんでもない資格ですよね。
TOEICの点数を上げることにフォーカスしたい方にオススメはコチラ。
TOEICの点数も上げたいけど話せるようになりたい!という方におすすめは英会話レッスンを受けることです。
- DMM英会話:業界No.1の評価で2回の無料体験レッスンが受けられる!
- 産経オンライン英会話Plus:無料会員登録で4回の無料体験レッスンが受けられる!
- レアジョブ英会話:顧客満足度No.1、Skypeいらずで簡便、無料体験可能!
まとめ:簡単な診断でまずは自分の市場価値を知ろう!
自分の市場価値を簡単に知る方法と市場価値を上げる方法について解説しました。
まずは試しに自分の価値がどんなものなのか知っておくのはとてもおすすめです。
納得するのであればそのままでOK、納得できなかったら何をすべきか考えるきっかけになります。
自分の市場価値って常に変化するので、以前に測定していた方も最新の市場価値を測定することをおすすめします。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました♪
\1分の無料診断で市場価値を知ろう/
コメント