こんにちは、すろーらいふです。
- 記事をリライトしたあと、ツイッターで告知をしたらツイッターカードが古いアイキャッチ画像のまま・・
- アイキャッチ画像が反映されない
なんてことはありませんか?
これを解決するとても簡単な方法があります。
30秒で実践できるので是非お試しください!
ツイッターカードが新しい画像に更新されない
ブログ初心者でも収益化できるおすすめの方法😊✨
— すろーらいふ@5桁ブロガー&NFT クリエイター (@SlowLifeTokyo1) November 23, 2021
2ヶ月で5桁の収益化を達成したおすすめのASPになります✨#ブログ初心者とつながりたい #ブログ仲間と繋がりたい https://t.co/eHOy5uizkR
例えばこのツイート。
このように、更新した記事のURLをツイートすることで記事ごとに設定したアイキャッチ画像が表示されます。
ただ、この画像がリライト前の画像(アイキャッチ画像も更新した場合)になっているときもあります。
なぜなら、古いアイキャッチ画像がキャッシュされているためです。
これを解決する方法を教えます。
古いTwitterカードのキャッシュをクリアする方法

Twitterではかんたんに、Twiitterサーバー上のキャッシュを更新(古いのキャッシュをクリア)できる機能があります。
まず、Card Validator | Twitter Developersにアクセスします。
※Twitterにログインする必要があります。
あとは下の画像を参考に、
『更新した記事のURLを入力』⇒『Preview card』をクリックするだけ。

これで完了です!
まとめ:古いキャッシュを更新すると新しいTwitterカード画像になる
30秒でキャッシュを更新ができ、これで安心して記事のリライトに集中できますね!
他にも初心者ブロガーの方に役立つ記事がありますのでぜひ参考にしてみてください♪
読むことですぐ解決!
コメント