こんにちは、すろーらいふです。
皆さんはスマホの画面を保護されていますか?
- フィルムシートを貼っている
- ガラスフィルムを貼っている
- 手帳型ケースだから特に何もしていない
など様々な方がおられるとおもいます。
そんな中、「スマホコーティング」をされている方もよく聞きます。
そこで本日は、スマホコーティングとはなにか?また従来のシートと何が違うのか、おすすめのスマホコーティングについても解説します。
スマホコーティングとは?
スマホコーティングとは一言で言うと、スマホに特殊なガラスコーティングの液体を塗って画面を保護する方法です。
もう少し、詳しく解説すると、
スマホコーティングは保護フィルムに代わるスマホ画面の保護ガラスのことで、
直接画面にガラス被膜を形成するので、高い密着性と強度を保ち、スマホ画面の傷や汚れから保護する機能があります!

しかも、どんなスマホにも対応しているみたいよ♪
スマホの汚れはトイレの10倍…

スマホがどのくらい汚れているか知っていましたか?
改めて調べると衝撃だったのですが…
スマホ画面に付着した菌の量は公衆トイレの約10倍にもなると言われています。
電話をするときに頬や耳にくっついたり、口周辺で話すモノが、こんなに汚いなんて…
そのため、最近ではメーカーさんの頑張りによって抗ウィルス、抗菌、除菌機能を備えたスマホコーティングが出てきました。
スマホの保護はスマホコーティングに変わりつつある

スマホの画面を保護するといえば、これまでは、画面保護フィルムが主流でしたよね。
それが、最近、更に強度が高いという点と抗ウィルス、抗菌、除菌機能もあることから「スマホコーティング」が注目されています。
コロナウィルスもまだまだ猛威を振るう中、安心できますね。

スマホコーティングは1度やると「もうフィルムに戻れない」声が多数!
スマホコーティングの中でも特におすすめなのがG-PACK

G-PACKはスマートフォンの画面に特殊な液でコーティングする商品で、なによりも特徴がすごいのでご紹介します!
スマートフォンの画面に特殊液剤を塗る(コーティング)商品で業界初となる新型コロナウイルスに効果を示す成分を配合しているため、傷・衝撃・ウイルスから守るスマホコーティングとなっています!
特にこの時代にはもってこいですよね!
皆さんが日頃使うスマホを安心してお使いいただけるように工夫を凝らした商品なんです。
まとめ
いかがでしょうか?
本記事ではスマホコーティングについて、またおすすめのスマホコーティングについてご紹介しました。
日頃の安心安全のために、一度スマホコーティングをご検討してみてはいかがでしょうか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございます!
コメント