おつかれさま!ほっと一息つくおすすめの方法5選

スポンサーリンク
すろーらいふ

ロンドンらいふ ブログ管理人
Linguaskill B2/TOEIC 915点/英検準1級
家族、旅行大好き
素敵なモノだけをお伝えしたい

すろーらいふをフォローする

こんにちは、すろーらいふです。

皆さんはほっと一息をつきたいとき、どうされていますか?

  • 忙しいお仕事の合間
  • 勉強で疲れたとき
  • 何かをやりきったとき

このような場面でふーっと一息つきたくなりますよね。

本日はそんな一息つきたいときにおすすめの方法をご紹介いたします。

色々と忙しく、大変なことも多いですが、みなさまの息抜きにお役に立てれば嬉しいです。

スポンサーリンク

ほっと一息つくとは

そもそもほっと一息つくとはどういう意味なのでしょうか。

「あんな感じだな〜」とイメージはできても、言葉で表すのは意外とむずかしいですよね。

調べたところ、

仕事や作業などを一通り終えて、安心して一休みすることを意味する表現。

weblio辞書

とても上手にまとまっていてすっきりされた表現ですね。

ほっと一息つくとどんないいことがあるの?

誰しもが、お仕事で頑張ったときや何か区切りをつけたいときに、

「ふぅー」っと息をはきますよね。

このように深く呼吸をすることで、これまでは交感神経(たたかうぞ!という状態)が主体であったのから副交感神経(休もうという状態)も加わり、緊張や筋肉がほぐれると言われています。

そのため、血流も良くなり、全身どこかで力がフット抜けた感覚になります。

ストレスが多い世の中なので、どうしても交感神経が働きすぎてしまいます。

このようにほっと一息をつくだけでもだいぶ楽になりますよ。

おすすめの本

毎日がんばっているのに、成長している実感が湧かない、他人のことが羨ましい、“まあいいか”と妥協できないあなたへ。電子書籍で話題の臨床心理士が、自然体な“私”のままで人生がもっと楽しくなるリラックスのコツを伝授する

Amazonより引用

著者のeyeさんはこれまで1500人以上のカウンセリングを担当されていて、国立病院でのご勤務経験がある、いわゆる「心を軽くしてくれるプロ」です!

特にホッと一息つきたいときって、どうしても頑張りすぎてしまうときですよね。

この本では様々な場面に応じた「ホッとする時間を育てる」方法がたくさん書かれていますよ♪

ぜひ手に取って読んでみてください!

ほっと一息つくのにおすすめの方法

それではいよいよ本題です。

ほっと一息をつくのにおすすめの方法についてご紹介いたします。

ぜひ最後までご覧ください♪

ほっと一息つく方法:コーヒーを飲む

朝目覚めたとき、疲れたとき、少し休憩したいとき、頭を切り替えたいとき、どんなときでも万能なのがコーヒーです。

ほっと一息つきたいなという時にコーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか。

コーヒーにはたくさんの効果があると言われていて、以下はそのほんの一部になります。

コーヒーの効果
  • 疲労回復
  • リラックス効果
  • コレステロール値の低下
  • 脂肪の分解
  • 消化の促進

でも、コーヒー豆って種類がたくさんあって、しかも、淹れる方法も様々ですよね。

なかなか自分好みの香りと味に出会えていない方も多いのではないでしょうか。

そんなときは石光商事オンラインストアで探してみるのがいいかもしれません。

お店の特徴

「創業から100年を超える石光商事の品質と信頼」1906年(明治39年)、アメリカ・ロサンゼルス市にて食品販売業を創業した石光季男が、当時まだ珍しかったコーヒー生豆と焙煎機を日本に持ち帰り普及に取り組んで以来、業界のパイオニアとして誇りを持ち、コーヒー・飲料業界の発展に努めてまいりました。石光商事はコーヒーや紅茶の輸入、加工、販売を通じて「1杯の幸せ」をつくります。外食チェーン店、量販店などを通じてコストパフォーマンスの高いコーヒー、紅茶を届けるのみならず日本基準の品質を世界にお届けします。

石光商事オンラインストアより抜粋

なんともそそられますよね。

この中でも、

石光商事オンラインストアより

「地球にやさしいモカブレンド ドリップコーヒーバッグ」はモカブレンドとなっていて香りが豊かで、ほっと一息つくにはおすすめです。

環境に配慮した焙煎方法を採用しているということで時代の流れにも沿っている商品です。

その他にも、オリーブオイルや紅茶、ギフトセットなども揃えていますので気になる方はぜひチェックしてみてください♪

ほっと一息つく方法:読書をしてみる

ほっと一息つく時におすすめなのが本を読むことです。

ほんの数ページめくるだけでも落ち着くことができます。

以下に本を読むことで得られる効果の一部をご紹介します。

読書の効果
  • 集中力を高める
  • ストレスを低下させる
  • 認知力低下を防ぐ
  • 知識/教養が身につく
  • 創造力が鍛えられる

読書の効果はやっぱり凄まじいですね。

仕事や煮詰まった状態でほっと一息つくのにおすすめなのが深夜特急です。

現金を握りしめ、バックパックを背負い旅に出る。

普段とは全くちがう世界に浸ることができ、気分転換できること間違いなしです。

ちなみに私は全巻持っています。

ほっと一息つく方法:クッキーを食べてみる

ほっと一息つくときに、甘い物を食べたくなりませんか?

それは頑張って頭を働かせると糖分が失われていくためです。

疲れたときは糖分が失われているため、それを取り戻そうとする自然な流れです。

特に脳はブドウ糖をエネルギーとして使うので、頑張りすぎて、糖(血糖値)が減っていくと、集中力低下にもつながります。

そんなときに、おすすめなのがクッキーを食べることです。

中でも、おすすめなのがアメリカンクッキーです。

大きくて食べごたえがあって、それであってとても美味しい♪

小さなクッキーだとついつい知らない間にたくさん食べちゃってたなんてこともありますが、それも回避できますよ。

ほっと一息つく方法:紅茶を飲む

紅茶で一息つくのはとてもおすすめです。

淹れる手間がかかると思われるかもしれませんが、とても美味しいティーバッグも販売されていますよ!

紅茶を飲むことでの効果を一部ご紹介します。

紅茶の効果
  • リラックス効果
  • 免疫力向上
  • 血糖値の上昇を防ぐ
  • 血圧低下
  • 脂肪の吸収をおさえる

ほっと一息つきながら、上記のような効果が期待できたらとても良いですね。

普段から紅茶をよく飲んでいますが、特におすすめなのが「トワイニングの紅茶」です。

シリーズで色々な種類を扱っていますので、紅茶好きにも、これから紅茶飲んでみようと思う方にもとてもおすすめです。

もちろん先程ご紹介した石光商事オンラインストアでも、いろいろ紅茶を取り扱っていますよ♪

ほっと一息つく方法:公園に行く

がらっと環境を変えたい方は公園に行くのがおすすめです。

自然に触れながら、子供たちが遊んでいる声を聞きながら「ふぅー」っと呼吸を整えてみましょう。

公園で日光浴をすることで得られる効果の一部をご紹介します。

日光浴の効果
  • 免疫力の調整/維持
  • ビタミンDの生成
  • セロトニン分泌増

何よりも外で太陽を浴びると気持ちいいですよね♪

普段の環境から離れて、ぐーっと背伸びをしながらほっと一息つくのに最適です。

まとめ:自分にあった方法でほっと一息ついて気分転換しよう

いかがでしょうか。

普段から頑張っているみなさまの、ほっと一息つくのにおすすめな方法をご紹介しました。

手軽で、お金もかからずに、リラックスできるものばかりなのでぜひご参考になれば嬉しいです。

本日も最後までご覧くださりありがとうございます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました